T-20250126


古代豪族・秦氏の本拠地へ!
古墳マダムと京都『太秦』の巨大古墳を巡る

住宅街に忽然と現れる圧巻の巨大古墳

聖徳太子の側近として活躍した秦河勝を輩出し、奈良とも非常にゆかりの深い秦氏。その秦氏の本拠地である京都の太秦に現存する、秦氏ゆかりの巨大古墳を古墳マダムの道﨑美幸さんのご案内で巡ります。

国史跡・蛇塚古墳は秦氏の首長クラスの墓とされ、石室全長は17.8mにもおよぶ石舞台古墳と同規模の石室をもつ巨大古墳です。同じく国史跡の天塚古墳は、墳丘の全長約73mの前方後円墳で、後円部に2基の横穴式石室が開口しています。最後に訪問する甲塚古墳は、石室全長14.4m、巨石を積み上げた圧巻の大型石室に目を奪われます。

道﨑 美幸 さん(みちざき みゆき)

奈良まほろばソムリエ

奈良を愛する泉州人。ガイドブックに載らない隠れ古墳を探すのが趣味。自他ともに認めるコフニスト(古墳好き)。奈良の観光地やおすすめスポット、グルメなどを紹介するウォーキングガイドとして活動中。

コース番号   T-20250126
ツアー名古代豪族・秦氏の本拠地へ!古墳マダムと京都『太秦』の巨大古墳を巡る
開催日時2025年1月26日(日)、12:30〜16:45
※15分前受付開始
行程12:30 嵐電 帷子ノ辻󠄀駅 開始、ご挨拶 −−− 国史跡・蛇塚古墳 −−− 木嶋坐天照御魂神社 (蚕ノ社) −−− WC、休憩 −−− 国史跡・天塚古墳 −−− 嵐電 天神川駅 +++ 嵐電 車折神社駅 −−− 甲塚古墳 −−− 16:45 嵐電 車折神社駅 解散予定

※行程記号:−−− 徒歩、+++電車
※歩行時間:約90分、歩行距離:約5km
集合場所嵐電 帷子ノ辻󠄀駅(改札の外側)
※集合場所の地図https://maps.app.goo.gl/
4sxXuQvP4hEAmYDr5

※ツアー旗を持ったスタッフがお待ちしております。
参加費5,000円(ガイド料、保険料、消費税454円含む)
※高校生以下は2,500円。参加者情報の備考欄に、高校生以下の方が参加する旨をご記入ください。
表示価格には反映されませんのでご注意ください。
定員20名
本ツアーのご注意
(必ずお読みください)
集合場所の嵐電 帷子ノ辻󠄀駅へは、JR太秦駅から徒歩約10分です。

・恐れ入りますが、嵐電天神川駅〜車折神社駅間の乗車運賃250円は各自ご負担ください。

・開口部が極端に狭い古墳はありませんが、汚れても良い服装でご参加ください。

・道中は舗装された平坦で歩きやすい道です。
ツアー全般のご注意
(必ずお読みください)
・参加費は当日受付にて現金でお支払いください。
 極力お釣りのないようにお願いいたします。
・なるべくキャンセルのないようにお願いいたします。
 キャンセル料についての詳細はこちら
・参加者数が極端に少ない場合は中止させていただくことがあります。
 中止の際は、1週間前にはメールにて連絡いたします。
・雨天決行ですが、ツアー開催地にて警報が発令されるなどの荒天の際は中止いたします。
 中止のご連絡は、前日17時までにメールにてご連絡いたします。
・ツアー開催3日前に確認(リマインド)のメールをお送りいたします。
・動きやすい服装、歩き慣れた靴でご参加ください。
・保険料の内容は、Chubb損害保険株式会社の傷害保険で、主な補償内容は死亡補償1千万円、入院日額5千円、通院日額3千円です。