12/9(土)城専門ガイドと生駒山地に築かれた巨大山城『国史跡・飯盛城』登城ツアー

¥5,000 (税込)

三好長慶が治めた天下の眺めを体感する

在庫あり

カテゴリー:

説明

大和国と河内国を分けた生駒山地。その北西、大阪府大東市と四條畷市にまたがる飯盛山(標高314m)に飯盛城(国史跡)が築かれました。織田信長に先駆けて畿内を統治した戦国大名・三好長慶(1522〜64年)の居城として知られ、城域は東西約400m、南北約700mで西日本有数の巨大山城です。

安土城などに先行する本格的な石垣づくりの城郭、虎口や堀切などの往時を偲ぶ鮮明な遺構、大阪平野を一望する天下の絶景。圧巻の中世山城を城専門ガイド・藪内成基さんのご案内でお楽しみいただきます。