3/16(日)古代からの要衝地!「亀の瀬・龍田古道」大人の社会見学ツアー

¥5,000 (税込)

自然と人との太古からの営みを学ぶ

在庫切れ

カテゴリー:

説明

奈良と大阪の県境にある「亀の瀬」。
奈良盆地を流れる河川を一手に集める渓谷地帯で、奈良時代には行幸路として人々が往来した「龍田古道」が通る要衝地でありながら、古代より地すべりに苦しめられてきました。

午前中は昨年3月にリニューアルした「亀の瀬地すべり歴史資料室」から始まる亀の瀬ガイドツアーに参加します。通常は見学できない排水トンネルや、幻の亀の瀬トンネル等を現地ガイドの解説付きで巡ります。また、亀の瀬トンネル内では、大人気のプロジェクションマッピングもご覧いただけます。