コース番号:T-20240414


阿弥陀さまの待つ極楽へ!
當麻寺「練供養会式」特別観覧ツアー

平安時代より行われる、大和が誇る伝統行事

今年、新たに国の重要無形民俗文化財に指定された當麻寺の伝統行事「聖衆来迎練供養会式」。奈良時代の尼僧である中将姫様が、29歳で生きながら二十五菩薩に導かれ、西方極楽浄土へ旅立たれた様子を再現する、平安時代から続くとされる大和屈指の伝統行事です。

本ツアーでは練供養会式を、講堂前に設けられた特別席にて間近でご観覧いただきます。また、観覧中もイヤホンガイドを通して解説をお聞きいただける、大変スペシャルなツアーとなっております。

その他にも、Nara観光コンシェルジュや奈良まほろばソムリエでもある友松洋之子さんのご案内にて、曼荼羅堂を中心とする伽藍三堂(曼荼羅堂、金堂、講堂)の拝観はもちろん、當麻寺中之坊では、庭園「香藕園(こうぐうえん)」の見学や當麻曼荼羅の絵解きもお聞きいただきます。

友松 洋之子 さん(ともまつ よしこ)

Nara観光コンシェルジュ、奈良まほろばソムリエ

2009年より奈良のガイドを始める
2012年 奈良まほろばソムリエ検定、ソムリエ級合格
2016年「第一回Nara観光コンシェルジュアワード」にて最優秀賞を受賞
2019年より奈良テレビ「ゆうドキッ!」準レギュラー
NHK文化センター梅田教室ウォーキング講師、ロザン「うんちくん」、城島茂「ほのぼの茂」、NHK「あさいち」「ごごなま」などに出演

コース番号   T-20240414
ツアー名阿弥陀さまの待つ極楽へ!當麻寺「練供養会式」特別観覧ツアー
開催日時2024年4月14日(日)、12:15〜17:00
※15分前受付開始
行程12:15 當麻寺中之坊前 開始、ご挨拶 −−− 當麻寺中之坊(庭園「香藕園」・霊宝殿見学、當麻曼荼羅絵解き)−−− 伽藍三堂(曼荼羅堂、金堂、講堂 )拝観 −−− 14:45〜15:05 東塔、影向石 −−− 休憩、WC −−− 16:00〜17:00 練供養会式 見学(講堂前の特別観覧席)、解散

※行程記号:−−− 徒歩
※歩行距離:約 1 km、歩行時間:約30分
集合場所當麻寺中之坊前(奈良県葛城市)
※集合場所の地図 https://maps.app.goo.gl/7ac7Gs3NSBvrae7R7
※ツアー旗を持ったスタッフがお待ちしております。
参加費7,500円 (當麻寺中之坊拝観料、絵解き拝聴料、當麻寺伽藍三堂拝観料、練供養会式観覧席料、ガイド料、保険料、消費税681円含む)
※本ツアーは高校生以下の割引料金はありません。
定員18名
本ツアーのご注意
(必ずお読みください)
・雨天時は、来迎橋ではなく曼荼羅堂の周囲を行道します。その際は、練供養会式観覧席料を含む500円を返金いたします。
・練供養会式観覧席は、講堂前の座布団席となります。上記写真「練供養会式(金堂前からの眺め)」の反対側からご覧いただきます。
・練供養会式観覧席は南向きでの見学となるため、青天時は帽子等をご準備いただくことをお勧めいたします。また、約90分ほど着席での観覧となるため、各自防寒対策等をご準備ください。
・最寄駅の近鉄当麻寺駅から集合場所(當麻寺中之坊)までは徒歩約15〜20分です。
・臨時駐車場及び市営當麻観光駐車場は台数に限りがあるため、可能な限り公共交通機関の利用をお勧めいたします。
ツアー全般のご注意
(必ずお読みください)
・参加費は当日受付にて現金でお支払いください。
 極力お釣りのないようにお願いいたします。
・なるべくキャンセルのないようにお願いいたします。
 キャンセルついての詳細こちら
・参加者数が極端に少ない場合は中止させていただくことがあります。
 中止の際は、1週間前にはメールにて連絡いたします。
・雨天決行ですが、ツアー開催地にて警報が発令されるなどの荒天の際は中止いたします。中止のご連絡は、前日17時までにメールにてご連絡いたします。
・ツアー開催3日前に確認(リマインド)のメールをお送りいたします。
・動きやすい服装、歩き慣れた靴でご参加ください。
・保険料の内容は、Chubb損害保険株式会社の傷害保険で、主な補償内容は死亡補償1千万円、入院日額5千円、通院日額3千円です。