ちとせならについて
メディア掲載
お問い合わせ(新ツアーのご案内)
Facebook
Instagram
X
募集中のツアー
1/13(月祝)、2/16(日)
Nara観光コンシェルジュと
奈良駅周辺の知られざる古仏を巡る
地元の方々の祈りの場、奈良の深みを再認識する
詳しくはこちら
( × 1/13 受付終了 )
( △ 2/16 残り僅か )
1/25(土)
古代から中世の3つの山城!
城専門編集者と巡る『高安城』
『
信貴山城
』
交通の要衝に築かれた、絶景を望む山城
詳しくはこちら
( ⚪︎ 催行確定 )
1/26(日)
古代豪族・秦氏の本拠地へ!
古墳マダムと京都『太秦』の巨大古墳を巡る
住宅街に忽然と現れる圧巻の巨大古墳
詳しくはこちら
( × キャンセル待ち )
過去2ヶ月分のツアー
10/14(月祝)、30(水)
奈良仏師の工房見学と
平群屈指の古刹「金勝寺」特別拝観ツアー
作り手の解説による新たな仏像の見方
詳しくはこちら
( × 受付終了 )
11/2(土)
奈良時代が息づく名刹!
ならまち「徳融寺」とっておきの特別拝観ツアー
幾重にも重なる、祈りの歴史を紐解く
詳しくはこちら
( × 受付終了 )
11/10(日)
長谷寺僧侶と巡る!
知られざる鎮守社と奥之院特別拝観ツアー
法灯を守る神さまと静寂の奥の院を学ぶ
詳しくはこちら
( × 受付終了 )
11/15(金)
森の案内人と行く!
錦秋の世界遺産・春日山原始林と絶景の若草山をくだる
祈りと自然が織りなす、大和が誇る秋の風景
詳しくはこちら
( × 受付終了 )
11/17(日)
地元女将とディープに歩く!
東大寺“朝歩きのススメ”
東大寺を丁寧に細やかに、再発見する朝歩き
詳しくはこちら
( × 受付終了 )
12/7(土)
今だけの特別企画!
當麻寺中之坊 稲荷社修繕現場と庭園非公開エリア見学ツア
ー
古代葛城氏の鎮守社の特別な瞬間に立ち会う
詳しくはこちら
( × 受付終了 )
12/8(日)
森の案内人と松尾山詣りの古道を行く!
法隆寺から最古の厄除け霊場・松尾寺へ
知られざる古道「松尾道」と圧巻の巨木を堪能する
詳しくはこちら
( × 受付終了 )
11/30(土)、12/13(金)
古墳マスターと天理・龍王山古墳群を巡る
【魅惑のディープ編】
唯一の前方後円墳や山中の台地に築かれた古墳群
詳しくはこちら
( × 受付終了 )
12/15(日)
奈文研・若手研究者と行く!
興福寺の古建築をディープに巡る
遺跡と現存する建築から、奈良時代以降の興福寺を感じる
詳しくはこちら
( × 受付終了 )
12/28(土)
Nara観光コンシェルジュと
三郷町の知られざる古仏を巡る
信貴山麓に静かに伝わる、豊かな古代から中世
詳しくはこちら
( × 開催延期 )
ちとせならについて